さちの自分磨きブログ

自分磨きに励む30代女のリアルな記録

歯の矯正⑤~矯正する歯医者選びのポイント

こんにちは、さちです。

今日は「矯正する歯医者選びのポイント」について書いていこうと思います。

歯医者ごとの特徴

今回矯正歯科探しをして気づいたのは、歯医者により推している施術がある、ということです。

  • ワイヤー矯正の表側
  • ワイヤー矯正の裏側
  • マウスピース矯正

ワイヤー矯正の表と裏を組み合わせたハーフリンガル矯正などもありますが、大きく分けると施術方法はこの3つです。

私は1件目の歯医者に行った際、施術方法についてはなんとなくマウスピース、無理なら裏側がいいかな、ぐらいの気持ちでした。

1件目の歯医者では「歯並びが悪いからワイヤーの表側でしかできない」と言われ、鵜吞みにして、あきらめていました。

そこでたまたま転勤になったので転勤先で歯医者を探すときに、ホームページで裏側矯正の施術を推していた歯医者に行きました。

するとそこでは、「裏側矯正可能」の回答でした。

マウスピース矯正はどうか尋ねると、「歯並びが悪いから難しい」と言われました。

それでもあきらめきれず、3件目はマウスピース矯正専門医、4件目はインビザライン矯正の実績が豊富な歯医者に行きました。

するとその2件では、「マウスピース矯正可能」の回答でした。

以上のことから、歯医者によって得意な施術・不得意な施術(あるいは推している施術・推していない施術)がある、ということがわかります。

まとめ

前回の記事で事前に自分の許容範囲を決めておくことが大事だと書きましたが、治療法の希望を固めてから歯医者に行くこともオススメしたいです。

絶対にマウスピースがいいのか、ワイヤー施術がいいのか、ワイヤー施術の場合裏側じゃないと嫌なのか、などを自分で整理してから、希望の治療法を得意としている歯医者を選ぶことで、費用と時間を節約できます。

希望の治療法が得意な歯医者を探す場合、「〇〇矯正(希望の矯正法) △△(地名)」で検索し、出てきた歯医者のホームページを確認することをお勧めします。

だいたいどこの歯医者も、得意な矯正法をホームページに大きく載せています。

(さらにその歯医者の名前をGoogle mapにいれて口コミも確認するとベスト!)

さいごに

次回は「Oh my teeth本音レビュー」を書く予定です。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!